
1 :名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:35:22 ID:GDd
会社「化粧やオシャレも身だしなみの一つでしょ、身だしなみ出来ない人は雇えません」
これホンマ可哀想やと思う
2:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:36:07 ID:azI
学校でするなプライベートでは大いにしろ 特に大学でしろ
ってことやで
3:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:38:20 ID:Q7k
いうて職場で化粧しろ!って詰られてる女さん見るか?
7:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:39:17 ID:3zx
>>3
化粧が入社条件みたいなところあったから必死にやってる
4:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:39:02 ID:gp1
お人形遊び
5:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:39:07 ID:iBO
いうて化粧みんなしとるやろ
6:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:39:10 ID:d8L
ワイ男、オシャレを学ぶことなく無事陰キャになる
8:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:39:56 ID:3Ht
今どきそんな教師おらんやろ
9:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:41:20 ID:GDd
>>5
せやから教師の言う通りにしてる子が馬鹿を見る事になるんや
10:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:41:44 ID:iBO
>>9
あーいうてることわかったわ
11:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:41:49 ID:qxE
ジャップのこういうとこほんまダルい
12:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:42:10 ID:RXN
都会の女子高生みんな化粧しててびっくりした
13:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:43:19 ID:RXN
普通に茶髪おるしな
ワイの地元やと髪染めてるのはヤンキーだけや
14:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:43:32 ID:iBO
そっちでいうチー牛みたいな女のこというとるんやろ
15:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:44:33 ID:orw
でもイッチ勉強すらできないじゃん
16:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:45:14 ID:qxE
ほんま奴隷の育成でもしとんのか
17:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:45:43 ID:k2l
ワイの高校自由だから全然言われんわ
なお勉強
20:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:55:29 ID:DSa
オフィスメイクぐらいやらせればええのにな
21:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:56:27 ID:ayj
教師「(常識の範囲で)化粧するな!」
22:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)01:59:48 ID:Zdp
イッチまんさん?
23:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)02:02:03 ID:EQs
セッ●スとかもそうやけど建前と実態の違いを空気で感じてうまくやるゲームやったんやなって今ならわかる
そこでアスペっぽい奴はふるいにかけられてまうんやな
24:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)02:02:30 ID:Zdp
>>23
そんなことをする意味がないけとな
25:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)02:02:38 ID:Ate
ワイが男だからかもしれんが、端から見てそんな化粧に厳しかったイメージはないなぁ
お前妖怪人間ベムかってくらいギンギラギンのやつは流石に怒られとったが
あとは耳に穴開けんなくらいかな
26:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)02:03:36 ID:GDd
化粧は置いといたとしても
地毛が茶髪なのに黒に染めないとダメ言われてるのは男女関係なく可哀想やと思う
27:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)02:04:15 ID:Zdp
>>26
そんなんクソ学校だけやで
28:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)02:06:08 ID:GDd
>>27
ワイ工業高校やったけどクソやな
29:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)02:07:30 ID:Ate
>>26
入試の時、「その色がお前の地毛だってことはわかる、だけどな、面接官はその色の理由をわざわざ聞いてくれるとは限らない、不条理だとは思うが黒に染めて、合格したら戻して教員に伝えろ」って指導されてたやつはいた
33:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)02:11:37 ID:tsc
>>29
これはその通りじゃん
勘違いされたら本人が可哀想でしょ?
取り返しつかない大一番なんだけど
30:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)02:07:59 ID:60N
>>29
うーんこの
32:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)02:09:38 ID:Ate
>>30
茶髪=染めてる=不良みたいな偏見持つ人が現実にはいちゃうからね仕方なくないけど仕方ないね
31:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)02:08:43 ID:VQX
?
そもそも化粧する意味は?
男はせんやろ
34:名無しさん@おーぷん:20/03/09(月)02:18:12 ID:vQc
プライベートでやってるからええんちゃうけー
画像クレジット:いらすとや
コメントする